てぃーだブログ › あきなふすきぃ › パソコン/ビデオ編集な話 › ビデオ編集後記《その六》-2004.2S-

ビデオ編集後記《その六》-2004.2S-

2005年09月08日

 2004年2月は、”通常”と”サポ校”の二つのスクーリングが行われたのだけど、その内”通常”の方は、実は12月に編集ビデオを上映するようになって以来、唯一編集が間に合わなかったスクーリングだったりする。もう、あまり記憶をしていないが、たしか、追試者が大量発生するなどした為に、編集どころではなかったのだ。

 編集を行っていないので、懇親会での上映は、撮影した映像をラジカセでBGMを流しながら、総務がナレーションを加えながら、時には早送りをするなどして、みんなで見るという、昔ながらの方法による上映となった・・・。

 ひとつだけ鮮明に覚えていることがある。その月の見送り担当だった私は、空港まで行っているのだけど、ある女生徒が電話で誰かと話していた。「懇親会、ぜんぜん面白くなかったよ。出ないで帰ってもよかったな。ビデオ?あれ、ただ撮ったものを早送りして流しているだけ。最っ低・・・」。

 一言一句とまではいかないが、先のような内容を聞いた私は、申し訳なさで一杯になってしまった。まだ上映成功は2度しかない頃なので、当然、その娘は一度も見たこともないし、恐らく初スクーリング、もしかすると最後のスクーリングだったのかもしれない。そう考えると、その人に対してだけでなく、そのスクーリングに参加した全生徒さんに、すまなかったなぁと思う。

 なお、それ以降、上映機会のあるスクーリングにおいて、上映できなかったことは一度もない。また、同月に行われたもう一方のスクーリングでは、その悔しさもあり、作品史上もっとも出来の良い作品を仕上げることができた。その話は、また後日。


同じカテゴリー(パソコン/ビデオ編集な話)の記事
カメラ、7万円かぁ
カメラ、7万円かぁ(2007-04-16 01:45)

パソコンのお掃除
パソコンのお掃除(2007-02-20 01:15)

InternetExplorer7削除
InternetExplorer7削除(2007-01-27 11:32)

作品集を作ってみた
作品集を作ってみた(2006-03-23 00:15)

卒業式のかげで
卒業式のかげで(2006-03-18 10:57)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。