ないなら作る
2006年07月11日
頂いたものの、意外と大きくて結局分解してしまってしまったベビーベッド。
なので畳の上にベビーマットを敷いて寝かせていたのだけど、
足元と同じ高さになるので、ほこりとかちょっと心配。
高さは座卓くらい、
大きさはベビーマットくらいのベッドがあると、ちょうどいいんだけど・・・
ないなら作りましょう~
というわけできょうは朝から、日曜大工ならぬ月曜大工でした
東京から、わざわざ子育て支援に沖縄までこられているお義父さん、お義母さん。
自宅から工具も取り寄せて、わたし以上にはりきっています。
あげさん(妻)の意見を伺いながら、作業はちゃくちゃくと次のステージへ。
とりあえず、午前中でこんな感じ。8割がた完成ってとこかな。
仕上げは午後にすることに。ちなみに、わたしは午後から出勤だったりして・・・。
あさっぱらから汗だくです
ちなみに、奥で、泣いてるのが、おるくん。見えます?
仕事から23時に帰宅。見ると完成したベッドで、とーくんはすやすや(^-^)。
当初予定になかったキャスターもついて、高さ60cm(寝台までの高さは30cm)、縦100cm、横75cm(畳の約2/3の大きさ)のオリジナルベビーベッド、
堂々の完成で~す
で、でも、これにかかった材料費で、市販品のベッドが買えるのよね、ふつうに・・・。

なので畳の上にベビーマットを敷いて寝かせていたのだけど、
足元と同じ高さになるので、ほこりとかちょっと心配。
高さは座卓くらい、
大きさはベビーマットくらいのベッドがあると、ちょうどいいんだけど・・・
ないなら作りましょう~
というわけできょうは朝から、日曜大工ならぬ月曜大工でした


自宅から工具も取り寄せて、わたし以上にはりきっています。

あげさん(妻)の意見を伺いながら、作業はちゃくちゃくと次のステージへ。

仕上げは午後にすることに。ちなみに、わたしは午後から出勤だったりして・・・。
あさっぱらから汗だくです

ちなみに、奥で、泣いてるのが、おるくん。見えます?

当初予定になかったキャスターもついて、高さ60cm(寝台までの高さは30cm)、縦100cm、横75cm(畳の約2/3の大きさ)のオリジナルベビーベッド、
堂々の完成で~す

で、でも、これにかかった材料費で、市販品のベッドが買えるのよね、ふつうに・・・。


Posted by とおるぱぱ at 01:26│Comments(2)
│子育てグッズなはなし
◆ この記事へのコメント
はじめまして。
9ヶ月の子を持つ母親です。
まずはお子様お誕生、ほんとにおめでとうございます。
1ヶ月経つと少し落ち着きますよ。3ヶ月になるとまた・・・
私もこう言って友達に励まされました。
手作りのベッド、ステキですね。
手作りのほうがお金と時間がかかるけど
なんといっても愛情が入ってるモノですから
いいですよね。
これからもパパの愛情こもったブログ、楽しく見させていただきます
9ヶ月の子を持つ母親です。
まずはお子様お誕生、ほんとにおめでとうございます。
1ヶ月経つと少し落ち着きますよ。3ヶ月になるとまた・・・
私もこう言って友達に励まされました。
手作りのベッド、ステキですね。
手作りのほうがお金と時間がかかるけど
なんといっても愛情が入ってるモノですから
いいですよね。
これからもパパの愛情こもったブログ、楽しく見させていただきます
Posted by はさみんもん at 2006年07月18日 00:03
はさみもんさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。(^-^)。
わたしの愛情以上にじじ・ばばの愛情の方が、
ふんだんに散りばめられているかもしれませんが、合作ってことで(苦笑
またお越し下さい。滞りがちですが、更新の励みになります(^-^)。
コメントありがとうございます。(^-^)。
わたしの愛情以上にじじ・ばばの愛情の方が、
ふんだんに散りばめられているかもしれませんが、合作ってことで(苦笑
またお越し下さい。滞りがちですが、更新の励みになります(^-^)。
Posted by まつじゅん at 2006年07月18日 13:48