貫け!
2005年10月05日


後悔後絶たずだなぁ・・・

いろいろ話が出る中で、創価大学の先輩が創立者池田先生の言葉を引用して激励してくれた時の内容、「貫け!」との言葉を贈った。
======================
組織のこと、仕事のこと、人間関係のこと、
当然、悩みや、行き詰まりはある。
その時こそ「貫け!」
前進を貫いて、自分で自分を勝利させる以外に道はない。
受け身の一念を逆転させて「この道を貫こう!」
「今日の使命を貫こう!」と、こう決めていく時に、
その一念の中に真実の「春」が到来する。花が咲いていく。
======================
たとえ、遠く離れようとも、共々に、力強く生き抜いていきましょう!!
======================
組織のこと、仕事のこと、人間関係のこと、
当然、悩みや、行き詰まりはある。
その時こそ「貫け!」
前進を貫いて、自分で自分を勝利させる以外に道はない。
受け身の一念を逆転させて「この道を貫こう!」
「今日の使命を貫こう!」と、こう決めていく時に、
その一念の中に真実の「春」が到来する。花が咲いていく。
======================
たとえ、遠く離れようとも、共々に、力強く生き抜いていきましょう!!
Posted by とおるぱぱ at 17:48│Comments(2)
│日常なはなし
◆ この記事へのコメント
お見送りおつかれさまです!残念な事に今日は、出勤日でお見送りには行けず机に向かっていました・・涙
『貫く!!』深いお言葉ですね・・最近思うのは、貫くのはどこまでが、貫いたになるのかなって思う時がありますねぇ。人生まだまだこれからですね↑
『貫く!!』深いお言葉ですね・・最近思うのは、貫くのはどこまでが、貫いたになるのかなって思う時がありますねぇ。人生まだまだこれからですね↑
Posted by かなでる at 2005年10月05日 20:46
>かなでるさん
難しいですね。私が思うに、様々な場面で出てくる目標を実現するといった観点と、生きていく上での目的(使命)を果たすという観点があると思います。
前者は、目標実現の段階で”貫いた”になるかもしれませんが、生きていく上での使命、信念とも言えるのかな・・・、これは死ぬ最後の瞬間までなんじゃないかなと思います。
たぶん、悩んでいる、行き詰っている時に、そこで立ち止まって進めなくなって、で、たまたまそこで死んでしまったら、それは不幸だと思うんですよ。
悩みなんてつきもの。行き詰まりなんて当たり前、そこで前進し続けていけるか。貫けるか。いつ死んでも「自分はやりきった!」と思える日々を送っているか否か。
貫くって、そういうことなんじゃないかなぁ、と、個人的には解釈しています。(^-^)。
ちなみに、今の私は、貫けてません・・・。がんばるぞ!
難しいですね。私が思うに、様々な場面で出てくる目標を実現するといった観点と、生きていく上での目的(使命)を果たすという観点があると思います。
前者は、目標実現の段階で”貫いた”になるかもしれませんが、生きていく上での使命、信念とも言えるのかな・・・、これは死ぬ最後の瞬間までなんじゃないかなと思います。
たぶん、悩んでいる、行き詰っている時に、そこで立ち止まって進めなくなって、で、たまたまそこで死んでしまったら、それは不幸だと思うんですよ。
悩みなんてつきもの。行き詰まりなんて当たり前、そこで前進し続けていけるか。貫けるか。いつ死んでも「自分はやりきった!」と思える日々を送っているか否か。
貫くって、そういうことなんじゃないかなぁ、と、個人的には解釈しています。(^-^)。
ちなみに、今の私は、貫けてません・・・。がんばるぞ!
Posted by まつじゅん at 2005年10月06日 11:14