
流星群が見れるみたいですね!
2005年08月11日
ペルセウス流星群が見ごろみたい。
初めて知ったのですけど、流星群って毎年来るんですね。
何年前だったか、獅子座流星群の時は、
その天体ショーにすごく感動した覚えがあります。
(東京在住の頃でしたが、12月でしたから、
自宅の屋上に寝袋入って午前3時頃まで眺めてました。
昨年も、なに流星群だったか忘れましたが、12月頃ありましたね。
獅子座流星群ほど激しくはありませんでしたが、なかなか凄かった。
生徒さんたちと夜中に芝生に寝っころがって、願いごとを言いまくりました(笑
さて、ペルセウス流星群ですが、ちょうど毎年お盆の今の時期らしいです。
ちょうど天気は良さそうな沖縄県地方。北部在住だし、空を仰いで見ようかな。
《関連》
AstroArts Web Site のペルセウス流星群の解説ページ
http://www.astroarts.co.jp/special/perseids2005/
Posted by とおるぱぱ at 23:40│Comments(2)
◆ この記事へのトラックバック
インターネット広告代理店の営業日報より放送大学沖縄学習センターにラジオカー中継の事パパもママも大学生の放送大学のラジオカー中継日でした。RBCiラジオ AM738で放送さ...
RBCiRadioラジオカー【インターネット広告代理店 沖縄 佐久川の営業日報】at 2007年02月11日 14:05
◆ この記事へのコメント
流星いいですよね♪見ていたら、やっぱり自分達人間がいる『地球』って宇宙に浮いてるんやねぇ〜って実感の瞬間!
Posted by マサラッキ at 2005年08月12日 06:54
コメントありがとうございます。
13日の夜2時~がよく見えるみたいですよ。
撮影できるような機材とかあればブログに載せたいところなんですけどね(^_^;
13日の夜2時~がよく見えるみたいですよ。
撮影できるような機材とかあればブログに載せたいところなんですけどね(^_^;
Posted by まつ at 2005年08月12日 08:23