
ブログ再起動!
2007年05月20日
なんかブログに向かうと、負のスパイラルというか、なんかどうも生命力の弱い文章になってしまって、正直うんざりしていたんですが、デザイン変えて気分一新。あたらしい気持ちでのぞみたいと思います。とりあえず、そんだけ。
Posted by とおるぱぱ at 15:24│Comments(2)
◆ この記事へのコメント
どうもー
また、やってきました。
だいぶ、ブログ内の雰囲気が変わりましたね
以前からちょくちょく拝見させていただきましたが
今回、初めてのコメントを挿入させていただきます。
「あきなふすきー」ってどういう意味ですか?
PS
彼女から聞きましたが
扇風機2台ある部屋で業務されているそうで
エアコンも設置されているが小さくて冷房機能弱いのだそうですね。。。
日光が部屋に直射しているそうで、、、(直射日光っていうことです)
大変、たいへん、お疲れ様です。。。
また、やってきました。
だいぶ、ブログ内の雰囲気が変わりましたね
以前からちょくちょく拝見させていただきましたが
今回、初めてのコメントを挿入させていただきます。
「あきなふすきー」ってどういう意味ですか?
PS
彼女から聞きましたが
扇風機2台ある部屋で業務されているそうで
エアコンも設置されているが小さくて冷房機能弱いのだそうですね。。。
日光が部屋に直射しているそうで、、、(直射日光っていうことです)
大変、たいへん、お疲れ様です。。。
Posted by matchan at 2007年06月01日 14:10
ども。コメントありがとうございます>matchan
「あきなふすきぃ」は、「沖縄人」という意味のロシア語です。
厳密には「あきなばふすきぃ」が正しいんですが、そこはご愛嬌。
「おきなわ好き」とかけてたりします。
《関連の過去ログ》
http://okinavsky.ti-da.net/e464429.html
お部屋ですが、個人的には、適温なんですけどねぇ。
前の部屋がすんごい寒かったので・・・。
まぁ、なんにせよ、いろんな意味で「窓際」かもしれません(くす
「あきなふすきぃ」は、「沖縄人」という意味のロシア語です。
厳密には「あきなばふすきぃ」が正しいんですが、そこはご愛嬌。
「おきなわ好き」とかけてたりします。
《関連の過去ログ》
http://okinavsky.ti-da.net/e464429.html
お部屋ですが、個人的には、適温なんですけどねぇ。
前の部屋がすんごい寒かったので・・・。
まぁ、なんにせよ、いろんな意味で「窓際」かもしれません(くす
Posted by まつじゅん at 2007年06月02日 18:26