虫の目、鳥の目、宇宙の目

とおるぱぱ

2006年01月07日 23:55

戦争の世紀だった20世紀。平和の世紀、明るい未来を期待した21世紀の幕開けだったのに、9・11に始まり、あっちこっちでテロや戦争ばっかり。国内も世相を現すような事件・事故ばかり。なんだかなぁ・・・。

個が尊ばれるようになって、自己の利益優先気味な昨今。
まぁ、それは当然っちゃあ、当然のことなんだけど、
でも、その視点が、今の社会の行き詰まりの一因なんじゃないかと思う。

仇も、敵も、敵国も、宇宙的な視野で見れば、同じ地球に住む家族。
環境汚染だって、対岸の火事のようで、視点を変えれば、自宅を汚すようなもの。

ひとり一人のできること、才能なんて限られてるけど、それは自分のことばかりを考えた場合で、
より高い視点でみるならば、夢も希望も才能も、実はより大きな広がりを見せるんじゃなかろうか。

ひとりにおいても、企業においても、社会においても、一国においても、
自己の利益追求が、実は自身を行き詰まらせているのかなぁと、
今朝の新聞を読んでいて、なんとなく思った。

関連記事