ベビー用品の旅
2006年07月17日
今日は午前中から夫婦でベビー用品を巡る一日でした。
⇒ ドラッグストアに粉ミルクを求め
⇒ 豊見城に来月OPEN予定の子供用品専門のリサイクルショップKidsMartに売りに行き
⇒ 西松屋に、頭の形に配慮した新生児用まくらを買い、
⇒ トイザらスにて、迷いに迷って、念願のチャイルドシートを購入。
すっかり、こども中心の生活になりつつあります
家に帰るやいなや、わたしはごろんとそのままぐっすり夢のなかへ。。。

おるくん、買ったチャイルドシートは日が傾いたら取り付けるから、いまは一緒に寝かせておくれ。
父さん、今日はつかれたよ・・・。すー、すー・・・。
※ なんか嫁さんにいつの間にか撮られてました。

⇒ ドラッグストアに粉ミルクを求め
⇒ 豊見城に来月OPEN予定の子供用品専門のリサイクルショップKidsMartに売りに行き
⇒ 西松屋に、頭の形に配慮した新生児用まくらを買い、
⇒ トイザらスにて、迷いに迷って、念願のチャイルドシートを購入。
すっかり、こども中心の生活になりつつあります

家に帰るやいなや、わたしはごろんとそのままぐっすり夢のなかへ。。。

おるくん、買ったチャイルドシートは日が傾いたら取り付けるから、いまは一緒に寝かせておくれ。
父さん、今日はつかれたよ・・・。すー、すー・・・。
※ なんか嫁さんにいつの間にか撮られてました。


Posted by とおるぱぱ at 23:38│Comments(2)
│ぱぱと歩こう
◆ この記事へのコメント
すっかりパパさんですなw
自分のときの参考にさせていただきます(-人-)
万年金欠で子ども作れるか疑問ですが。
自分のときの参考にさせていただきます(-人-)
万年金欠で子ども作れるか疑問ですが。
Posted by ふにぃ at 2006年07月20日 09:12
うちも慢性的な金欠だよ~(^-^;;
出産育児一時金とか助成金なかったら、困ったねぇ。
10月以降の出産は金額あがるし、どうにかなると思うよ。
お金以上に、年は待ってくれないしねぇ。。。
ま、産んだはよし、こっからが大変だと思うけどね(--;
出産育児一時金とか助成金なかったら、困ったねぇ。
10月以降の出産は金額あがるし、どうにかなると思うよ。
お金以上に、年は待ってくれないしねぇ。。。
ま、産んだはよし、こっからが大変だと思うけどね(--;
Posted by まつじゅん at 2006年07月21日 10:55