マクラーレンがやって来た!

とおるぱぱ

2006年10月07日 00:01






maclaren なんかかっこいいぞ
maclaren - What A Mother Wants, What A Baby Needs(お母さんの望むもの、赤ちゃんが必要なもの)と自社Webサイト謳っている英国ブランドのマクラーレン。実は有名なベビー用品メーカー。
世界で初めて折畳み式ベビーカーを開発したのもここだそうです。


でも、ベビー用品メーカーであることすら、つい昨日まで知らなかった私は数日前、嫁さんから「親戚にマクラーレン貰ったよ」と聞いた時、「F1?」としか連想できませんでした

我が家に届いた荷物。てっきりお下がりかと思っていたら、完全な新品。
届いたのはmaclaren techno xt 。どんなベビーカー(stroller)なんだろう・・・。

さっそく開封!
箱から出してみたはいいのだけれど、これどうやったらベビーカーになるんだろう・・・
そんな時の説明書は、UK、FR、DE、IT・・・、っておい、JP(日本語)のページがないんですが・・・

Folding mode
結構コンパクトな本体

RU(ロシア語)のページ開いてみました。久しぶりで分からん(写真左)
あ、でもよかった~、図入りの解説もあった(写真右)
ちなみにこの説明書、海外のサポート先しか載ってないな・・・
合成樹脂などのプラスティック素材が主のベビーカーの中にあって、maclarenは高剛性フレーム。金属だけに重いかなと思いきや、意外に軽い。見た目の質感も高く、子どもに媚びてないデザインって感じだ。

フラッシュ焚いて気付いたけど、
各所に反射素材が使われててGood!
他社に比べると大きな四輪
スムーズで、快適な操作性だ




はやる気持ちもあって、出かけもしないのに、おるくんをベビーカーへ。
ベルトに戸惑っていたら泣き出しちゃいました

関連記事